ルークはご主人にくっついて寝るのが好きらしい。
しかも背中がくっついているとより安心するらしい。
が、寝返り打つと・・・
蹴りッ!( ̄ヘ ̄)θ★節電協力を求められている今夏、エアコンつけて昼寝なんてしてたら国賊扱い(笑)
いやいや、非国民かって感じですが(汗)犬の為に勘弁してください。
その他のことで節電には協力します。<(_ _)>
さて、朝の情報番組で「25%節電できる!」とやっていたので覚書き。
1.室外機を斜めに向ける。
2.エアコン送風口のハネは上向き(水平)に。
3.風は強風。
4.除湿より冷房。
だそうです。
詳細や各理由については
「あさイチ」のホームページをご覧下さい。
当然、新機種に買い換える、こまめに掃除をする、が一番重要だとは思いますけど。(^^ゞ
先月、体裁よくカットしてもらったのに、既に腋毛ボーボー。
「あづい(;´д`)ゞ 」
特大サイズのクールボードからはみ出して寝てます。
もう1枚買う?
でもこの狭い部屋に2枚も敷き詰めたら、上でタップダンスが踊れそうです。(-_-;)
「ホットケーキMIXで簡単スコーン」を焼いてみました。

が、ホットケーキMIXは所詮ホットケーキMIXでした。
あま~い(*_*)
こんなに甘いとルークにはやれません。
「そ、そんなぁ ; ̄ロ ̄)!!」
お店で食べるようなジャンボエビって、手に入りにくいです。
で、ブラックタイガーを豚肉で巻いてエビマヨ。
ボリューミー♪
レシピはこちら。今日のルーさん。

眠いのか、ダルイのか、寝っぱなしです。
「フラットがじっとしているのは病気の時だけ」ということわざ(ことわざか?)があるくらいなので、心配します。
まあ、犬だってダルイ日もあるだろう。
食欲は相変わらずあるので様子見。
毛糸の整理をしていたら、作りかけのものが出てきました。

折角なので続きを編むことに。
完成。

撮影中に怪獣が現れた!

1匹喰われる!

思えば、手芸に夢中になっていた頃は、怪獣が居ませんでした。
年月の流れを感じます。
あみねこにはまっていた頃は、たくさん作ってサイトにもUPしてました。
興味のある方はこちらからどうぞ♪
↓
あみぐるみネコのアルバム
ちょっと変り種をやってみました。
キウイチキン。

キウイは、たんぱく質分解酵素があるので、わんこめしにはよく使ってました。
当然、人間にもいいんですよね。
酢豚のパイナップルとか、ポークステーキの上に載ってるパイナップルの輪切りとかもそういうことだし。
作り方も簡単。
材料をジップロックに入れて浸け置くだけ。
ルーク用の方は調味料なしで浸けてます。

焼いてる内に身がホロホロになってきます。包丁要らず。
さすが、たんぱく質分解酵素。
私は酢豚のパイナップルは苦手だけど、このキウイはグーでした d(* ̄o ̄)
レシピはこちら。今日のルーさん。
「土佐犬じゃないよ。」
おやつタイムに、ヨダレが凄くてバンダナでは追いつかないので、おやつマットを巻かれてます。
↓洗濯バサミで。(笑)
| ホーム |