ルークの今年の誕生日プレゼントのメインは本当はこれでした。
マイクロバブルバス。近所のショップ(3月末までカフェもやっていたのでよく行っていた)に、シャンプーに出して、ここのオススメ「マイクロバブルバス」なるものも一緒にお願いしてみた。
温浴のようなものらしいです。
ふわさらになって帰ってきました。
(バブルバスの詳細はこちら)
ガラス越しにバスシーンを覗いて、お友達とお茶しに消えたので、迎えに行ったらご立腹だった。
↓ちょっと拗ねてる。

↓眠い。
「寝る。」
こちらのショップ、オリジナルフードの販売を始めました。
今、梅が注目されていますが、和歌山特産の梅干の、梅酢を使用したフードだそうです。
魚粉も入っているのでカツオブシの匂いがして、ルークは食いつきが良かったです。
手作り食ができない時、旅行の時なんかは利用したいなあと思ってます。

興味のある方は楽天市場で通販もしているので覗いてみてくださいね。
http://item.rakuten.co.jp/paw/10000120/
今日はルークの誕生日なのでケーキを焼きました。
が、とても写真を載せられるようなモノが焼き上がらなかった・・・(-_-;)
誕生日ケーキの写真を期待されていた方はごめんなさいね。
私はほとほとお菓子作りの才能がないらしい。
来年はオーダーしよう。来年まで生きててくれ。
というわけで誕生日プレゼントの写真でも。

左はコングタイプで、中におやつを入れてあげるもの。
右はカモのぬいぐるみ。

このカモ、中に鳴き笛とビニールのようなものが入っててシャカシャカ言う。
まるでカモが羽をバサバサさせて藻掻きながら「助けて~きゅぅきゅぅ」って鳴いている様でいい感じ。(←残酷)
5歳のオレ。
おもちゃ箱をひっくり返すオレ。
5歳になっても変わらんな。(-_-;)
まあいいけど。
3歳、4歳の誕生日は、誕生日なのになんだか嬉しくなかった。
歳をとっていくことが、哀しかった。
でも5歳の今年は、何故か開き直れるというか、残りの犬生、楽しんでいこうね、という感じ。
「まだ早いよ!(笑)」と思われるかもしれないけど、フラットは平均寿命が短い犬種。
でもそれだけに、「何年生きたか」じゃなくて、「どう生きたか」を重視したいと思う。

今日はご主人が居ないので、普通の夕食。
明日の夕食に牛を予定しております。(#^.^#)
終日雨で、なんとなくダルい。
散歩も行けずにこんなの食ってちゃいかんよね~。いかん。
ういろう。

ういろうって名古屋名物じゃなかったっけ?
以前、名古屋に住んでいた頃、好んで食べていた記憶があります。
スーパーで見つけて懐かしくて買っちゃった。
私はなんだかこういうぷるぷる系おやつが好き。
水羊羹とか、ゼリーとか、杏仁豆腐とか。
横で
「くれ~」と言ってます。
散歩も行かずにこんなの食っちゃいかんよ。
「お前もな。」の顔。

4歳最後の日は雨で退屈な1日になりました。
「寝る(-_-)」
日曜日、ルークを連れて町内散歩。
近くに大型商業施設があるのですが、ご主人との散歩の時は、ここのイベントステージの上で秘密の訓練をしているらしい。
「伏せて待て。」

「付け。」

嬉しそうじゃん。
私との散歩ではそんな顔しないよな。(-_-;)

早朝なので誰もいないイベントステージ。
舞台慣れさせておくためだとか。何のための舞台慣れ?(笑)

アイコンタクト中。

廻り込んでアップで撮ってみました。
真剣やん~~。だいぶ手なずけられているな、むむむ。

私も散歩時にこの前を通るのだけど、さすがにこれはできないな。
だって、私の散歩タイムは(夕方で)お客さんいっぱいだもん。
どこか別の秘密場所を探して訓練するか・・・
今日はちょっと涼しかったので、久々にニキ家といつものランに行って来ました。
陽避けの白い服も要らないほど涼しい。

ニキ嬢と見詰め合う。
このビミョウな距離は何だろう。
ル「姐さんが見てる。見てる・・・何だろう。ボール欲しいのかな。」ビミョウな2ぴきを他所に、私は新作をディーくんに。
(ああ、お顔が切れてる・・・ごめんね。)

お袖をフレンチに、裾にフリルをつけてみました。ラブリ~
vやっぱり似合うワン。ルークには可愛い系は似会わない。
ルークと並んでるといい感じv
いやいや、オトコノコですから。
オトコノコですから。
オトコノコですから!
この後、「このままスタバ行ってランチする~?」と言う母さんに、
「脱がせて行きましょう。」と提案した私。
犬連れてテラスでランチ中、通りすがりの方に「兄弟ですか?」と聞かれたけど、この服着せたままだったらきっと「夫婦ですか?」って聞かれていたかもしらん。(-_-;)
う~ん、裾フリルは失敗か?
可愛いんだけどなあ。
| ホーム | 次のページ